そんな中胡散臭い奴を発見したので試してみます
※クイックチャージはQCと略します
USB Power DeliveryはUSB-PDと略します
重量が330gで容量が100Whのモバイルバッテリーを購入してみました
購入はAmazon.co.jpにてALLightブランドでzhouji-jp販売の物を2094円で購入しました
目次
※クイックチャージはQCと略します
USB Power DeliveryはUSB-PDと略します
重量が330gで容量が100Whのモバイルバッテリーを購入してみました
容量から考えると重量がものすごく軽く容量詐称の匂いがプンプンします
最近ではリチウムイオンバッテリーの重量あたりの蓄電量は増えていません
重量で容量はほぼ決まってきます
今回の物は重量から74Wh(20000mAh)のはずなのですが…USB-PD出力も気になり購入しました
購入はAmazon.co.jpにてALLightブランドでzhouji-jp販売の物を2094円で購入しました
要約すると
×重量と寸法以外の数値はデタラメ
買う価値なしです
仕様
型番 | HX160Q1 |
---|---|
内蔵バッテリー | 18000mAh 67Whリチウムイオンバッテリー |
充電入力電圧/電流 | USB-C PD DC 5V/2.7A 9V/2A 18W MAX |
USB出力電圧/電流 | USB-C PD3.0 DC 5V/2A 9V/2.2A 12V/1.5A PPS 5.0-5.9V 3A 5.0-11.0V 2A 20W MAX USB-A DC 4.5V/5A 5V/3A 9V/2A 12V/1.5A 22.5W MAX |
充電時間 | 約5.2時間(USB-PD18W急速充電器使用時) |
外寸 | 159 x 80 x 19mm |
質量 | 約332g |
付属品 | USB Type-A to Micro-Bケーブル |
PSEマークあり RUIWANG株式会社
赤文字部分は実機を調べて多少違った所です
記事内ではHX160と呼称します
型番で検索すると別ブランドの同一品等が出ています
残量表示は数値表示です
入出力端子部分
中央下側USB-C入出力兼用端子でUSB-PD入出力等に対応
中央上側はUSB Micro-B入力端子でQC入力等に対応
左右のUSB-A出力端子はクイックチャージ充電規格の他スマートフォンで使われる色々な規格に対応で最大22.5W
左右のUSB-A出力端子はクイックチャージ充電規格の他スマートフォンで使われる色々な規格に対応で最大22.5W
左 USB-AとCの対応出力
右 USB-PDのPDO
USB-AとUSB-Cの対応充電規格はAuto Enumerateの通りです
本来はUSB-C側はUSB-PD規格以外に対応してはいけない事になっていますが…私は利便性優先で良いと思います
本来はUSB-C側はUSB-PD規格以外に対応してはいけない事になっていますが…私は利便性優先で良いと思います
USB-PDの出力通知ですが…販売ページ説明や本体表記等とは全く合ってません
本来は25W出力のはずですがこのモバイルバッテリーは20W出力でした
入出力の実効値
出力はUSB-C端子側とUSB-A端子側の出力を計測
USB-C端子側はUSB-PDの出力でPDと記載
USB-A端子側はクイックチャージの出力でQCと記載します
出力負荷 [VA] | 平均電圧 [V] | 電力量 [Wh] | 容量 [mAh] | 出力時間 [h:m:s] | |
---|---|---|---|---|---|
PD12V 1.5A (18W) | 11.66 | 51.35 | 4404 | 2:57:48 | |
PD9V 2.2A (20W) | 8.77 | 51.02 | 5816 | 2:46:30 | |
充電入力 [VA] | 平均電圧 [V] | 電力量 [Wh] | 容量 [mAh] | 満充電時間 [h:m:s] | 80%充電時間 [h:m:s] |
PD9V 2A (18W) | 8.82 | 72.77 | 8252 | 5:12:36 | 3:20:00 |
5V 2.7A(13.5W) | 5.02 | 74.98 | 14933 | 6:23:18 | 4:28:12 |
空から満充電までの時間は18W充電にて説明書等の記載より長く?約5.2時間です
急ぐ時は3.3時間で8割程度蓄電されています
入出力電圧別の効率について
蓄電量は計測値から予測した67WhとしてUSB-PD側で変換率を出します
入出力 [VA] | 充電入力効率 [%] | USB出力効率 [%] |
---|---|---|
12V 1.5A (18W) | 76.6 | |
9V 2A (18W) | 92.1 | 76.1 |
5V 2.7A (13.5W) | 89.4 |
実効値から推測すると67Wh(18000mAh)程度の容量の様です
記載のある26800mAh(99.2Wh)とはかけ離れすぎです
ここから他所では書かれていない?ウチのウリの部分
ここから記載する事は問題になった所です
私の所有する個体自体の問題や不具合又は故障の可能性もありますが…おそらく仕様です
記載の容量ではない
実測値から67Wh(18000mAh)程度の容量しかありません
実測値から推測すると約20000mAhのバッテリーが使われていると思われます
出力も表記とは違う
USB-PDは9Vのみ20Wでした
それ以外はよく見る18W出力です
容量と出力を見ると2000円程度で売られている激安モバイルバッテリーと似たような仕様です
統括
まぁiPhoneやHuaweiのスマホのモバイルバッテリーとして使うなら悪くはないですがちょっとお高いですね
容量詐称しているモバイルバッテリー最近増えてきましたね
オススメはしません
0 件のコメント:
コメントを投稿